更新 そして 光る雨
なかなか書けなくてごめんなさい。現在流氷記52号『雨後虹』発送中です。流氷記ホームページも文字を揃えるなどの編集をまだしていませんが、取り敢えず更新しました。また書いていこうと思います。
昨日の昼、職場から外をみているとザァーッと美しい雨が降っていました。光る雨とか銀の雨とか言われているものです。しばらく見とれていました。
| 固定リンク
« 暴力的なことなど | トップページ | 何とか »
この記事へのコメントは終了しました。
« 暴力的なことなど | トップページ | 何とか »
なかなか書けなくてごめんなさい。現在流氷記52号『雨後虹』発送中です。流氷記ホームページも文字を揃えるなどの編集をまだしていませんが、取り敢えず更新しました。また書いていこうと思います。
昨日の昼、職場から外をみているとザァーッと美しい雨が降っていました。光る雨とか銀の雨とか言われているものです。しばらく見とれていました。
| 固定リンク
« 暴力的なことなど | トップページ | 何とか »
この記事へのコメントは終了しました。
« 暴力的なことなど | トップページ | 何とか »
コメント
流氷記52号『雨後虹』をはやばやとご恵送賜り、真に有難く御礼申し上げます。昨夜、再読、三読した後、たまたまリビングルームに掛っている日めくりカレンダーに目を遣ったところ、当・七月十二日は、「虎が雨」降る陰暦の五月二十八日に当たっておりました。
当地は、昨日に続いて本日も晴天ですが、テレビなどの報道から推察致しますと、御地・高槻市は昨日あたりから、台風の雨に晒されているものと思われます。なにぶん、一晩の降雨量が数百ミリといった豪雨では、美女のすすり泣く「虎が雨」といった風情はないものと思われますが、昨夜の雨音、いかがお耳に達しましたか。
「一首評」は、近々に郵送致しますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
先ずは御礼まで。
投稿: 谷藤勇吉 | 2007年7月14日 (土) 10時54分