« 今日で23人 | トップページ | 明日から九月 »

2006年8月30日 (水)

モノを見つめること。

 昨日今日明日は大阪(梅田)のコンピューター学園でホームページ作成の講座を受けています。10時から5時過ぎまで、ピッチリの演習です。今使っているソフトとは違うソフトでの講習ですが、これから幾らかでも進歩して行ければなぁと思います。
 今日は急いで家を出たのはいいのですが、鞄に何にも入れていず、普通だと歌の材料になる何かを入れているんですが、家を出てすぐ気付いたのですが、戻りませんでした。そう、本などではなく、モノを見つめて、モノそのものが表現できるようにしないと、と考えたからです。これは、田中さんとよく話していたことです。行き詰まったときなど、何か道具を求めるのではなく、何にも無しにして、目前のモノそのものを見つめよう、と。田中さんも本田さんも、そんな作風であったと思います。茂吉や佐太郎の歌もそうです。電車からの景色を見ながら、そんなことも考えていました。

|

« 今日で23人 | トップページ | 明日から九月 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モノを見つめること。:

« 今日で23人 | トップページ | 明日から九月 »